日本最大級の産業廃棄物処理業者・リサイクル業者検索サイトです。

0120-33-8508

受付時間:10:00~18:00 (土日祝日除く)

エコノハサーチ

スマホ版メニュー

エリア(排出・処理場所)
業務
品目

産業廃棄物

特別管理産業廃棄物

こだわり

キーワード

株式会社新興エコ

住所
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目15-24 博多駅前六番館5F

MAP

  • 産業廃棄物収集運搬
  • 廃棄物再生事業
こだわり
  • ISO14001取得

  • 電子マニフェスト対応

  • 再生事業者登録

ピンポイント情報
  • リサイクル処理
  • 廃プラスチック
  • 食品リサイクル
ご用命は
こちらへ
TEL
099-204-9820
受付時間
8時~17時(月~土(祝日含む))
担当者
営業部 垣本 恭秀
  • 外観

  • 本社社屋

  • 鹿児島リサイクルセンター

  • 古紙梱包

  • アルミプレス

  • 大型コンポスト

  • ペットボトルプレス

  • ペットボトル処理施設

  • 古紙プレス機

  • 堆肥

  • 発酵処理

  • 発酵処理前投入

<

>

私たちが企業理念に掲げる「ゼロ・エミッション(廃棄物ゼロ)」と事業目標である「クローズド・ループ・システム」は、共に、廃棄物を減らし、資源を再生させ、地球に優しい循環型社会の構築に貢献したいという一つの思いに尽きます。まず、ゼロエミッションを目指すため、古紙やプラスチック、金属、ガラスなどを回収し手作業と機械により丁寧に選別後、圧縮、破砕、梱包の工程を経て、再商品化メーカーに出荷しております。製品から同じ製品に再生させ、資源の消費を最小限にするリサイクルのシステムを「クローズド・ループ・システム」といいますが、弊社では、各種企業に協力を得て、新聞の個別回収を行い、その古紙を新聞紙に再生させる取組みを行っております。この取組みは新聞資源の消費を抑え、社会全体で協力できるリサイクルシステムです。また、食品廃棄物においても、焼却処理を極力減らし、時間をかけて堆肥化を行い、レベルの高いリサイクルに努めております。このように、私たちは、企業だけが動く一方通行の取組みではなく、地域、行政などと手を取り合って地球環境を守っていきたいと考えています。

鹿児島リサイクルセンター

2013年にオープンした鹿児島リサイクルセンターは、食品リサイクルを手がけております。鹿児島市内中心部に位置するため、収集運搬業務の拠点となっています。

知覧営業所

面積約10,000㎡と県内では最大規模を誇る知覧営業所では、古紙を中心に金属類や廃プラスチック類などを扱っており、幅広いリサイクル処理を行っています。

古紙リサイクル

古紙をリサイクルするためには丁寧な選別が必要です。禁忌品が混ざってしまうと適切なリサイクルが行えません。主な禁忌品は、カーボン紙、写真、紙コップ、ビニールコート紙などです。またテープ類やファイルの金具などもそれにあたります。これら禁忌品を完璧に取り除くことで、質の高いリサイクル品を生成することができます。

廃プラスチック類リサイクル

回収された廃プラスチック類は、まず機械と手作業によって丁寧に種類ごとに選別する作業を行います。その後、プレス機や破砕機で加工し、各種リサイクルメーカーに出荷しています。

食品リサイクル

鹿児島リサイクルセンターに設置しております大型コンポストにて、食品廃棄物に発酵処理を施し、堆肥にリサイクルしております。食品廃棄物を可燃ごみとして焼却処理した場合に発生する二酸化炭素を削減することができ、循環型社会構築に貢献しています。

発酵処理

食品廃棄物は、大型コンポストにて、一次発酵を行い、微生物の活動をコントロールしています。水分や温度管理を徹底することで、廃棄物の量を約10分の1まで減容することができます。その後、約90日間二次発酵を行い、堆肥化は完了します。このように、食品廃棄物の処理においてもクローズド・ループ・システムを目標にしています。

ご用命は
こちらへ
TEL
099-204-9820
受付時間
8時~17時(月~土(祝日含む))
担当者
営業部 垣本 恭秀