日本最大級の産業廃棄物処理業者・リサイクル業者検索サイトです。

0120-33-8508

受付時間:10:00~18:00 (土日祝日除く)

エコノハサーチ

スマホ版メニュー

【昭和電工川崎事業所】廃プラを分解しガスとして再生|脱炭素化で注目高まる

2022/11/28

ニュース

 川崎市に位置する昭和電工川崎事業所には家庭から出る廃プラスチックを原料として、化学品を生産するケミカルリサイクルプラントがある。廃プラを高温でガス化し、水素や二酸化炭素の分子レベルまで分解が可能。アンモニアやドライアイス、炭酸ガスとして再利用することができる。脱炭素化が進むなか、産業界や自治体から注目を集めている。

 プラントの運用を始めたのは2003年で、容器包装リサイクル法の制定以降、家庭から出る廃プラのリサイクル意識が高まってきたときからだった。栗山常吉プラスチックケミカルリサイクル推進室長は「それまで都市ガスを原料としていたが、原料調達の選択肢の一つとして利用を始めた」と説明する。

 ケミカルリサイクルで生まれた化学品の活用の幅は広い。水素は環境に配慮するホテルやバスの燃料電池向けに利用され、発電所の排ガスから窒素酸化物(NOx)を取り除くアンモニアは、廃プラ由来の環境調和型化学品として電力会社などからの注文が多い。CO2は大手飲料メーカーに炭酸飲料水の炭酸ガスとして購入されている。

 脱炭素化を進める企業や自治体からのニーズは年々高まっている。昭和電工は「処理能力の増強を検討中。さらに多彩な化学品を生み出していく予定だ。」と自分の構想を述べた。

一覧へ戻る