日本最大級の産業廃棄物処理業者・リサイクル業者検索サイトです。

0120-33-8508

受付時間:10:00~18:00 (土日祝日除く)

エコノハサーチ

スマホ版メニュー

地デジ化でテレビの不法投棄増 静岡市、3年で1.7倍

2011/08/17

環境省

 地上波テレビ放送がデジタル方式に全面移行したのに伴い、不要になった旧型テレビの不法投棄が増えている。静岡県のまとめでは、2006年度が約1800台だったのが08年度は2100台、10年度は2300台に。

 処分には1台につき2000~3000円の家電リサイクル券が必要で、費用負担がのしかかる自治体は投棄防止に目を光らせている。

 特に増加が目立つ静岡市。今年1~6月に市内で回収した87台は、3年前の同時期の約1・7倍にもなる。

 市産業廃棄物対策課の担当者は「市民への啓発と現場の監視を強化しているが、一部の悪質な行為を止められない」と困惑する。

 同市によると、年間30~40台で推移していた不法投棄は5年ほど前から増え始めた。07年に69台、08年に82台と急増、09年から100台を超え、今年は7月末現在で100台を突破している。

 投棄場所は高速道路の側道や河川の周辺など。同課は「山間部への投棄は意外に少ない。街中から離れていない道路脇の茂みの中に多く捨てられている」と説明する。

 市は今年4月から、正しい家電の処理方法を買い替え客に伝えるチラシを市内の電器店などに配布。担当者は「不法投棄が多い場所は、監視パトロールもしている。少しでも減らしたい」と語る。

 浜松市では、07年が373件、10年は315件だったが、11年は1~6月だけで248件と増加傾向をみせる。

 10年の減少について市資源廃棄物政策課は、家電エコポイント制度で販売店などに古い家電を持ち込む傾向が強かったためと分析。一方で制度終了後は急増しており、夜間パトロールを重点的にしているという。

 担当者は「大量投棄はなく、個人で捨てているのでは。市民の税金で処分費用をまかなっているので、発見すれば警察と連携して厳重に処分する」と警戒を強めている。

出典:中日新聞

産業廃棄物処理・リサイクル処理業者検索サイト【エコノハ】

一覧へ戻る